更新記録と萌えと日常。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ええもう、見事にやられましたとも。_| ̄|○
↓の写メ、アイスなんですが、皆さまは何味に見えますか?
ちょっとオレンジ色っぽく写ってますが、バニラですよね?
10人いたら、絶対9人がバニラだと思う筈だっ!
管理人も当然バニラだと思って食べましたとも!
ところが、ですよ。
一口食べて・・・「ん゛?? ー_ー;」
甘いことは甘い。
しかし、この妙にあっさりした感じと後に残る渋味はナニ?
何味か確認しようにも、側面も底も真っ白で全く判りません。
家族に訊けば、おみやに貰ったアイスだそうで、管理人が食べたのは
5種類の内の1つ。
説明書(?)の「tastes」と照らし合わせてみると・・・
ほうじ茶ぁ~!?(*゜ロ°)ノ
・・・この世に《ほうじ茶アイス》というモノがあるとは思いませんでした。
決してマズイ訳では無いのです。最初からソレと判って食べたのなら
それなりに(え)楽しめたと思います。が、
完全に《バニラモード》だった脳内にやってきたのは《ほうじ茶》・・・。
丁度ですね、所々に見えるほうじ茶の茶葉の粒が
バニラビーンズに見えたのですよ。_| ̄|○|||
そんな、ちょっと微妙な食後のでざーとでした。。。
**31日に拍手・連打して下さった方々、ありがとうございました~!!
もう2月ですか、早いモンです。拍手お礼文を完成させなければ!**
↓拍手お返事です。ありがとうございましたっ!!
PR
え~・・・、耳から流血しました。
ピアス穴から。
つける時に方向がズレちゃったらしく、ぷつっと。
ファーストピアスを開けてから早や4ヶ月ほどになります。
最初はコツが掴めなくてよくやってたのですが、
ここ最近はやっと慣れてきたのか、うまく行っておりました。
―が、やはり油断は大敵だったようです(;´д` )
いつになったら、つける度にドキドキせずに済むのでしょうか;;
**30日に拍手を下さった方々、ありがとうございましたー!!
同じドキドキでも↑とはエライ違いでございますw**
↓さて!サンデー感想です。今週も兄上はカッコ良かったv
ピアス穴から。
つける時に方向がズレちゃったらしく、ぷつっと。
ファーストピアスを開けてから早や4ヶ月ほどになります。
最初はコツが掴めなくてよくやってたのですが、
ここ最近はやっと慣れてきたのか、うまく行っておりました。
―が、やはり油断は大敵だったようです(;´д` )
いつになったら、つける度にドキドキせずに済むのでしょうか;;
**30日に拍手を下さった方々、ありがとうございましたー!!
同じドキドキでも↑とはエライ違いでございますw**
↓さて!サンデー感想です。今週も兄上はカッコ良かったv
何がって言うと、髪です。
《切らなければ伸びる》当たり前のことですが、長い所でヘソ辺りまで
伸びてたのには軽くびっくりしました。
道理でシャンプー類の減りが早いと思った。(;´▽`)
切りたいな~と思いつつ、つい後回しにしてたら貞○になってましたよ;
春までには行こう、うん(遅いし)。
ところで、りんちゃんの髪ですが。
今は外ハネで、子供らしい髪型のりんちゃん。長さも背中にかかる程度。
でもこれからずっと順調に伸ばしていけば、
十六夜さまとまでは行かずとも、最低腰までは伸びる筈。
その頃には背も伸びて、女のコらしくなって、つまりはお年頃になってw
くせっ毛でも段々落ち着いてきますし、手入れして、
長さがあればその重みである程度は真っ直ぐになります(経験済/笑)。
―りん。
そう呼べば、笑顔と共にすぐさま振り返るのは昔と同じ。
違うと言えば、髪が伸びた事くらいか。
・・・いや、見れば随分変わったようだ。
かつて野を走る様子そのままに跳ねていた毛先。
それが今はゆったりと流れに身を任せ、柔らかな光沢を湛えている。
お前のほんの僅かな動きにもそれは反応し、
まるで誘っているかの様に揺らめく艶。
その所為か、いつもと変わらぬ筈の笑顔まで、女のそれに見えてくる。
・・・すいません、突発です;
何かまたひとつ話が浮かんできちゃいました。
今後アップする話のどっかで↑と似た様な表現があったら
「あの時のアレだな。( ̄m ̄*)プッ」と思ってやって下さい。。。(諦)
**29日に拍手・連打して下さった方々、ありがとうございました~!!
何だか物書き熱が上昇中です。頑張りますv**
↓拍手お返事です。ありがとうございました~v
《切らなければ伸びる》当たり前のことですが、長い所でヘソ辺りまで
伸びてたのには軽くびっくりしました。
道理でシャンプー類の減りが早いと思った。(;´▽`)
切りたいな~と思いつつ、つい後回しにしてたら貞○になってましたよ;
春までには行こう、うん(遅いし)。
ところで、りんちゃんの髪ですが。
今は外ハネで、子供らしい髪型のりんちゃん。長さも背中にかかる程度。
でもこれからずっと順調に伸ばしていけば、
十六夜さまとまでは行かずとも、最低腰までは伸びる筈。
その頃には背も伸びて、女のコらしくなって、つまりはお年頃になってw
くせっ毛でも段々落ち着いてきますし、手入れして、
長さがあればその重みである程度は真っ直ぐになります(経験済/笑)。
―りん。
そう呼べば、笑顔と共にすぐさま振り返るのは昔と同じ。
違うと言えば、髪が伸びた事くらいか。
・・・いや、見れば随分変わったようだ。
かつて野を走る様子そのままに跳ねていた毛先。
それが今はゆったりと流れに身を任せ、柔らかな光沢を湛えている。
お前のほんの僅かな動きにもそれは反応し、
まるで誘っているかの様に揺らめく艶。
その所為か、いつもと変わらぬ筈の笑顔まで、女のそれに見えてくる。
・・・すいません、突発です;
何かまたひとつ話が浮かんできちゃいました。
今後アップする話のどっかで↑と似た様な表現があったら
「あの時のアレだな。( ̄m ̄*)プッ」と思ってやって下さい。。。(諦)
**29日に拍手・連打して下さった方々、ありがとうございました~!!
何だか物書き熱が上昇中です。頑張りますv**
↓拍手お返事です。ありがとうございました~v
先程、サイトデザインの変更(やったかやってないか判んない程度;)の
動作確認に自サイトへ行ったら・・・
8000打が目前でした。Σ( ̄□ ̄;)
(この記事をアップした時には超えてるかもですが)
この分だと、どうやら2,3日前にはキリ番の《7777》に到達してた模様;
全然気付いてなかった管理人。 _| ̄|○
こうしてカウンターが無事回っているのも、
偏にこんな拙宅に通って下さってる皆さまのおかげです!
本当にありがとうございますっ!!
次に関しては、また追記しますね~。
※リク、どうしましょかね?激しく空回ってる感じが・・・(大汗)
【追記】
次はついに(?)10000番です。
カウンターのチェック、どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m
(半分ヤケになっとります)
**28日に拍手・連打して下さった方々、ありがとうございました~!!
ほんとに、皆さまのおかげで何とか運営できております!**
↓拍手お返事です。ありがとうございましたっv
動作確認に自サイトへ行ったら・・・
8000打が目前でした。Σ( ̄□ ̄;)
(この記事をアップした時には超えてるかもですが)
この分だと、どうやら2,3日前にはキリ番の《7777》に到達してた模様;
全然気付いてなかった管理人。 _| ̄|○
こうしてカウンターが無事回っているのも、
偏にこんな拙宅に通って下さってる皆さまのおかげです!
本当にありがとうございますっ!!
次に関しては、また追記しますね~。
※リク、どうしましょかね?激しく空回ってる感じが・・・(大汗)
【追記】
次はついに(?)10000番です。
カウンターのチェック、どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m
(半分ヤケになっとります)
**28日に拍手・連打して下さった方々、ありがとうございました~!!
ほんとに、皆さまのおかげで何とか運営できております!**
↓拍手お返事です。ありがとうございましたっv
「創作」に『六花』を追加しました。
管理人の生息地では珍しく、ほぼ毎日降っている雪に妄想を
駆り立てられて書いたものです。
先日の記事の通り、最初は拍手お礼文として書いてたのですが、
それにしては長く、雰囲気もちょっと違っちゃったので「創作」の方で
アップとなりました。。。
以下、ちょいネタバレなので一応隠します。
悩んだのが、兄一行の冬の滞在先。
野宿するには流石にキツイものがありますし、廃屋や持ち家(?)は
他サイト様宅でよく拝読してるので、出来るならカブリは避けたい;
そこで思い出したのが、洞窟に行った時の記憶。
冬にしては暖かかったなぁ~・・・と。
調べたら、「夏は涼しく冬は暖かい・気温が安定してる」と判ったので
コレで行こう!となりました。
多少寒いですが、こんな時の為に兄のもこもこがあるのですv(違)
**26,27日に拍手・連打して下さった方々、ありがとうございましたっ!!
妄想はまだまだ続きますので頑張ります!!**
管理人の生息地では珍しく、ほぼ毎日降っている雪に妄想を
駆り立てられて書いたものです。
先日の記事の通り、最初は拍手お礼文として書いてたのですが、
それにしては長く、雰囲気もちょっと違っちゃったので「創作」の方で
アップとなりました。。。
以下、ちょいネタバレなので一応隠します。
悩んだのが、兄一行の冬の滞在先。
野宿するには流石にキツイものがありますし、廃屋や持ち家(?)は
他サイト様宅でよく拝読してるので、出来るならカブリは避けたい;
そこで思い出したのが、洞窟に行った時の記憶。
冬にしては暖かかったなぁ~・・・と。
調べたら、「夏は涼しく冬は暖かい・気温が安定してる」と判ったので
コレで行こう!となりました。
多少寒いですが、こんな時の為に兄のもこもこがあるのですv(違)
**26,27日に拍手・連打して下さった方々、ありがとうございましたっ!!
妄想はまだまだ続きますので頑張ります!!**